|
北リアスの砂浜に魅せられて
陸中海岸北部に位置する、総面積80.83平方キロメートル、人口約4,700人の小さな村です。村土の約85%を占める山林から太平洋へと注ぐ清らかな水が、ウニ、アワビ、ホタテなど豊かな水産資源を育み、勇壮な海原と深緑に包まれた手付かずの自然を体感できます。
豊かな漁場としてもさることながら、海岸線一帯は陸中海岸国立公園にも指定され、荒々しい奇岩岩石と3.5kmも続く優しい砂浜「十府ヶ浦海岸」が訪れる人々の目を楽しませてくれます。
豊かな「自然」、人情味溢れる「ひと」、そして自然と人との「調和」を大切にしています。
 |
アジアの広場まつり(塩の道を歩こう会) |
 |
|
毎年春と秋に、日形井地区アジアの広場で開催されるアジアの広場まつり。 イワナつかみ取り、輪投げ大会、盆踊り、懸賞付きもちまきなど楽しいイベントがいっぱい! 水車でひいた手打ちそばや田楽、イワナの塩焼きなど、郷土の味にほっぺた落ちそう!
また、塩の道を歩こう会も同時開催!
その昔、海水を煮詰めて作った塩を牛の背に乗せ、内陸方面で行商した先人たちの歴史を体感しながら、約10キロの自然豊かな山歩きをお楽しみください。 |
|
 |
マリンローズパーク野田玉川 |
 |
|
日本有数のマンガン鉱床であった鉱山を観光坑道として公開しています。バラ輝石など、ここにしかない宝石を見に来ませんか。 |
|
 |
アジア民族造形館 |
 |
|
アジア各地の独特な建造物や、貴重な民俗資料を展示陳列しています。また、土の持ち味を生かした「のだ焼き」も体験できます(要予約)。 |
|
【 野田村へのアクセス 】
八戸自動車道九戸ICから車で60分
東北新幹線JR二戸駅から車で70分
|
|