![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
TOP>構成市町村>久慈市 |
|
白樺ゆれる 琥珀の大地 海女の国陸中海岸国立公園の最北端に位置し、4kmにおよぶ白樺美林と久慈渓流が織り成す久慈平庭県立自然公園のほか、我が国有数の産出地として古い歴史がある琥珀や、北限の海女、短角牛などが特産として知られています。近年、教育旅行などの体験型観光に力を入れているほか、海岸を活かした産業都市づくりを目指した湾口防波堤の建設、企業誘致による雇用の拡大や環境施策の充実などに取り組んでいます。
|
北奥羽開発促進協議会事務局(八戸市総合政策部政策推進課内) |